
アートが揃うニューヨークのおすすめ本屋
Printed Matter
45000種類ものアーティスト本が集まるニューヨークのアートカルチャーを代表する本屋
ニューヨークで最もアートが盛んな場所チェルシー。Printed Matter, Inc(プリンテッドマター)はガゴシアンギャラリー(Gagosian)、ペイスギャラリー(Pace)、デイビッドトゥウィナー(David Zwizer)など数多くの有名ギャラリーが集まるギャラリー街と最先端の商業施設が集まるハドソンヤードの間の10thAve.沿いの21~22ストリートに位置している。PrintedMatterはアーティストの本、雑誌、ポスター、版画、オーディオ作品など、ここでしか手に入らない本やグッズをズラリと揃えている。まさにデザインとアート好きの人にはうってつけのお店である。

店内に入ってまず驚くのはその本の数。あまりの多さに綺麗に陳列されているというよりは、本がぎっしり詰まっている印象である。特に目を引くのがアートZINEの品揃え。アートZINEとはアーティスト個人が制作し出版する雑誌のことで、プロスケーターでありアーティストでもあるマーク・ゴンザレスが制作したことでアートの分野でも幅広く知られ、少量印刷が可能なデジタル印刷の普及に伴い多くのアーティストが個性豊かなZINEを制作している。PrintedMatterは非営利団体のため、寄付やサポート制度などがあり、セレクトされる本の多くはアーティスト自身が持ち込むこれらアートZINEがベースとなっている。アーティスト自身が自由に制作しているだけあって、手作りのレア本や珍しいデザイン、装丁などもアイデアに富んだものも多く揃っている。


店内は吹き抜けの2フロアで構成されており、エレベーターが2つある完全バリアフリーとなっおり、2Fの奥にはオフィスも併設されている。



PrintedMatterはユニークな出版物の他にも、定期的にプログラムやイベント、エキシビションを開催している。インスタレーションからトークショー、パフォーマンスなどPrintedMatterではいつも何かが行われており、メインの出版物も毎月数百の新しいタイトルが入荷する。PrintedMatterはニューヨークアートシーンの一つのカルチャーとも言えるだろう。